My Potential

〜ぶち当たり生活〜
俺に適している勉強方法。(2007年 2月 CNC)
何度も言うように、勉強に大切なことは。


・楽しむこと。
・質と量。
・根気、やる気、持久力。
・切り替え。
・分析力(今どれくらい理解しているか。どこがわからないか etc)



留学を決心してから本格的に勉強と常に向き合い、色々な方法で勉強してきたけれど、
やっと一つの方法に俺は確立できそうな気がする。それを今日は書いてみようかと。





まずは俺の欠点から。。。
俺は要領が昔から悪く、人一倍時間を使っても、そこそこの点数しかとれないでいた。
まず、問題点は、理解してると思っていても理解できていない部分など、
徹底さに欠けていたり、何よりも自分自身にずっと勉強に対して負い目を負っていた。
テスト受ける前から、
新しいことに手をつけてはあぁーやばいっ!! わからないことあれば あぁーやばいぃっ!! 
そんな精神状態で勉強していては
他人よりも時間をかけて勉強していても『勉強』といえることはできない。 
それでは取れるテストも取れないのは言うまでもない。
はじめのうちは時間をかけていくのは当たり前。
今までずっとずっと疎かにしていた部分を徹底的にしごく感じでいきましょうか。
あと、勉強したら確実に頭良くなっていく感じの感覚を忘れていかないでいこう。
忘れることもあるけど、焦らず、一つ一つ繰り返し繰り返し。それが大切。
ここで持久力が必要とされるのだ。



          この方法で高校受験を俺は乗り越えた!!
         オカンはまだ俺のまとめたノート残してるかな?
        日本の歴史と生物だっけな合計まとめて約10冊!!(コピー絵付き)
      何度もわかっちゃいたけれど、これが一番いい方法やね。


1. 本やNoteを読みながら自分なりにノートを作る。(書く作業)
             ↓
2.自分のNoteを作りながら、ふむふむなるほどと大まかに理解する。
             ↓
3.何かに書くことによって、満足感と達成感を得ることができる。(これ大事)
             ↓
4.自分のNoteやtext bookを見て覚えようという努力をする。
             ↓
5.       練習問題があればそれを解く。
             ↓
6.    それを見直す。 間違えたところにチェック。
             ↓
7.  再度、間違えたところや不安なところを解く。
             ↓
8.    もう一度、色々なものを使って覚えようとする。
             ↓
9.    4.から 繰り返し繰り返し。
| 適した勉強方法。 | 03:59 | comments(2) | trackbacks(0)

/ 1/1PAGES /

CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
LINKS
PROFILE